2023年07月20日

7月20日ALEGRIA(アレグリア)

炎天下やっと到着 入り口 テント内
テント内 フィナーレ おみやげ グッズ
 シルクドソレイユ 『アレグリア -新たなる光-』 へ行ってきました kao_21
 シルクドソレイユ5年ぶりの日本公演という事で いつも新しい感動を持ってきてくれます さて今回は…kao_21
 炎天下 JR森ノ宮から徒歩10分程度 ビルの切れ目に特徴のあるテントの屋根を見つけて ホッ (一つ手前のJR大阪城公園駅からはすぐ近くに見えるのですが 行く道がないそうです)
 毎回 素晴らしい歌声と音楽にのせて 息もつかせぬパフォーマンスの展開に圧倒され、ちょこっと入る道化の軽妙なしぐさにフッと一息、そしてファンタジーの世界にどっぷりと誘(いざな)ってくれます
 今回の音楽は アコーディオンをフィーチャーした哀調を帯びたメロディーが アレグリアの世界観を醸し出し心地よい気持ちに
 もちろん、途切れなく繰り広げられる素晴らしいパフォーマンスの連続 kao_16 何度行っても見飽きる事のないエンターテイメント世界ですね
 今回 時おり道化が “大阪弁のギャグ” を入れてくるのが少し気になりましたね、いつものように わからない言葉で舞台が進行し そのニュアンスや仕草で全体としてのストーリーを感じとっていくものと思っていたので、ギャグの度に笑は起きるのですが…(全体の流れからはチョットじゃま?(笑))
 定番 空中ブランコ 今まで見た事もない技の連続や 人の多さ ブランコも2連 瞬きも忘れるすご技の連続で 一気にフィナーレへ

 わたし自身 数えてみると 今回でちょうど10回目のシルクドソレイユでした(スゴイ kao_16
 次回 公演も絶対に行く iconN04 今から期待いっぱい kao_22


  • LINEで送る


Posted by リズムっこ at 20:45│Comments(0)日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。