2022年01月13日

1月12日 草津定例 おやこリズム

歌『雪(雪やこんこ)』一人じゃないさだんごだんご
ハイハイ(馬)かけあしの馬おうまのおやこ
みんな大好き 抱っこだんごむしとびはねろ
歩いて止まる走って止まるたんぽぽひらいた
だんごむし『あっ びっくりしてまるまった』雪がひらひら絵本読み聞かせ『ぞうくんの おおゆきさんぽ』
おふとんかけたら(遊び)バスに乗ってむっくりくまさん
糸車こまこまが止まった
うさぎさよなら今度もね
 雪もちらつき少し寒い朝でしたが、今年最初の “おやこリズム” みなさん元気いっぱいで スタート iconN04 kao_22
 icon04歌 “雪(雪やこんこ)” 手遊び “ふわふわ雪が” や “おもちをやいたとさ” 遊びも “そり” や “むっくりくまさん” “こま” など 雪や季節を織り込みながら、外の寒さも吹き飛ばす勢いで楽しみました!
 あぁー面白かった!!
 『毎週リズム遊びがあったら良いのになぁー 子供がすっかり慣れて楽しそうだから』 『とっても楽しかったので次回も来たいでーす』 と嬉しい声や、“とても楽しかったです” とすぐに次回申し込みを送って頂いた方まで kao_21
おやつ “黒豆マフィン” 今日の手作りおやつは “黒豆の黒糖マフィン”
 甘い黒豆がいっぱい 食感も楽しく おいしいね kao05
 みんな無心に パクパク モグモグ kao_21
おやつタイムおやつタイムおやつタイム
今日の手作りおやつ
『黒豆の黒糖マフィン』 レシピ

 米粉          100g
 ベーキングパウダー 小さじ1
 成分無調整豆乳    80g
 黒糖           25g
 太白ごま油か米油   35g
 黒豆甘煮
①ボウルに豆乳、黒糖を入れ泡立て器で溶けるまでよく混ぜる
②油を入れ、乳化して全体がよくなじむまで混ぜる
③よく混ぜておいた米粉とベーキングパウダーを②に加えてなめらかになるまでさらに混ぜる
④カップにながし黒豆をのせる
⑤180度のオーブンで17分焼く、カップの大きさで焼く時間を加減して下さい

 黒豆を生地に混ぜ込んで焼いても、美味しい!うえはサクサク、なかはしっとり、お腹にたまるおやつです。kao_19

            by s.きなこ


Posted by リズムっこ at 10:08│Comments(0)日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。