2021年01月21日

1月20日 草津定例 おやこリズム

 今回は、事前予約制にしてはじめて 第一部(0歳児のグループ)へのご参加がなく、第二部からの開催となりました
 二部に比べて参加が少なめ とは言え、楽しみにして頂いているおや子のみなさんもたくさんおられます、またの ご参加 お待ちしていますkao_21
馬おうまのおやこおすわりやす いすどっせぞうさんの おはなとびはねろアシアシ アヒル
ゆらゆらゆらだんごむし『あっ びっくりしてまるまった』できたできた “どらやき!!”
絵本読み聞かせ『おもちさんがね』絵本読み聞かせ『だ~るまさん だ~るまさん』バスに乗って
ソリかみなりさんが やってきたお父さんの肩車
 三密を避け(会場定員の50%に制限)ながらも、元気な皆さんに集まって頂くと楽しさも倍増 kao_22
 子供も大人も色々な刺激をいっぱーい受けて やっぱり面白い!
 今回初めて参加のお母さんからは 『わぁーこんなに楽しい! もっと早く知っていたら・・・』 と嬉しい言葉!
 もう26年目に入るこの活動ですが 『からだをいっぱい動かして遊ぶ!』 そういう場が皆さんに求められ続けていること!、毎回 『やってて良かった』 と感じるひと時です
 繰り返し遊ぶことで 子供たちの成長のほんの一瞬を共有し 喜び合える、『わぁーもうこんなに歩けるようになったんだーっ!』 『今日も遊びに変化があって楽しかったね』 『今度は、どんな歌や遊びや絵本に出会えるのか?楽しみだね』 など、私達スタッフも “素晴らしい体験をいつもありがとう” と 楽しいライフワークに! 生きがいにもなっているかも?・・・
 若いお母さん達に刺激をもらって、私達もだいぶ若返ったかな・・・ kao_19
 長ーく続けられるよう これからも頑張るぞ!オー!kao_22

=========================
 今日の手作りおやつは “安納芋の豆乳ムース”
 あまくて ねっとり なめらか レシピは
『12月2日 草津定例 おやこリズム』 のコメント欄
に入っています
手作りおやつ『豆乳ムース』
=========================


  • LINEで送る


Posted by リズムっこ at 11:48│Comments(0)日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。