出産・育児
|
草津
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
リズムっこ
『ひとりぼっちでなく、
みんなで子育て楽しんじゃおう!!』
HOME
リズム出没予定
おやこ劇場
日々雑感
MY ALBUM
SITEMAP
2024年01月11日
1月10日 草津定例おやこリズム
今日は 新年第一回のおやこリズム
1月ならではの遊び 子どもを お餅に見たててのおもちつき大会(
ぺったんこ それぺったんこ…)
ついたお餅を
モチモチぺったんつきましょう モチモチつけたら食べましょう ペタペタペタ… パクッ!…
なんと 今日の手作りおやつは やっぱりお餅 パクッ! あぁ~おいしかった
このところ 準レギュラーのように参加してくださるお父さん、今日もノリノリで誰よりも一番楽しんでくだっさってました
子ども達も つられて大張り切り、私達も 元気をもらって 感謝感謝です
この際 スタッフでいかがですか ボランティアでお礼は出せませんが
皆さんに “ニット帽子” のお年玉
しっかり楽しんだ後は 思わぬお年玉
“ニット帽子” のプレゼント
みんなで気に入ったのを選んで 『ありがとう~!』 とポーズ
社会福祉協議会からクリスマス用に頂きました、クリスマスに間に合わせてもらおうと思ったのですが間に合わず
、おかげで今日のお年玉に
新年早々 福のおすそ分け
次回 『おや子こリズム』は
1月17日(水)
開催
お申し込み受け付けは
1月10日(水)
から
お申込み受付け中!!
今日の手作りおやつは “お豆腐白玉のずんだもち”
“お豆腐白玉のずんだもち”
甘さあっさりで おいしい!
≪“お豆腐白玉のずんだもち” レシピ≫
① しらたま粉と同量のお豆腐を玉のないようにこねて、食べやすい大きさに丸める
② たっぷりの熱湯で浮きあがつてふっくりするまで湯がく
③ ずんだあんをまぶして、お好みできな粉を振る
色あざやかで、おいしいお餅ができあがります。
ずんだ餡はフリーズドライの市販品を使いました。
お豆腐でつくると固くなりにくく、腹持ちがよくなります。
固くなったら電子レンジで一瞬チンしてください。
by s.きなこ
タグ :
おやこリズム
リズムっこ
草津コミュニティ支援センター
お豆腐白玉のずんだもち
Posted by リズムっこ at 10:48│
Comments(0)
│
リズム出没予定
│
日々雑感
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
ブログ内検索
SPONSORED
プロフィール
リズムっこ
元保育士
『ひとりぼっちでなく、みんなで子育て楽しんじゃおう!!』を合言葉に
ただいま、滋賀県栗東・草津を拠点に子育て支援活動展開中
ふれあいあそび、リズムあそび、わらべうた など、親子で体をいっぱい動かして遊んでいます
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセスカウンタ
最近の記事
裏庭キッチン NAGO
(5/19)
アフターヌーンティ
(5/1)
たけのこ
(4/22)
親子走り方教室へ
(4/20)
近江富士花緑公園 で お花見
(4/9)
おひな様 また来年
(3/11)
ことしも ひなまつり
(3/3)
高尾 美穂さん講演会(G-NETしが)へ
(2/23)
雪の ラ コリーナ 近江八幡
(2/20)
鴨ねぎ・牡蠣たまあんかけ うどん!
(1/15)
あけましておめでとうございます
(1/1)
ギャラリー紀楽『三人の森』展へ
(12/12)
最近のコメント
リズムっこ / 梅ジュース
オカキオ / 梅ジュース
リズムっこ / 北緯35度
私は俊丸 / 北緯35度
s.きなこ / 3月16日 草津定例 おやこ・・・
s.きなこ / 12月15日 草津定例おやこ・・・
リズムっこ / 9月1日の おやこリズム中止・・・
私は俊丸 / 9月1日の おやこリズム中止・・・
お気に入り
草津・栗東おやこ劇場
NPO法人 CASN(カズン)
hug あーちゃん&とぉーたん
関西京都 今村組(ダンス)
保育を考える〔うどんの花里〕
カテゴリ
リズム出没予定
(304)
おやこ劇場
(260)
日々雑感
(1459)
過去記事
2025年
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 18人