2023年02月02日

2月 1日 草津定例おやこリズム

歌と手遊び 豆まき 歌と手遊び 豆まき 馬(ハイハイ)
高這い おうまのおやこ おすわりやす イスどっせ
ゴローン みんなで ゆらりゆらり とびはねろ 高い高~い
歩いて止まる あっちのたんぽ いないいないばぁ 手遊び
絵本読み聞かせ “また会えたらいいね” おしくらまんじゅう 糸車
遊び 鬼達よ 節分だ 鬼の三兄弟 さよならこんどもね
 今日から2月、昨日までの寒さも少しやわらぎ たくさんの皆さんに集まって頂きましたkao_13
 明日からはまた寒さがぶり返すらしいので気を付けてくださいねkao_11

 節分にちなんで、歌♪豆まき♪ 手遊び♪まめまめまめまき♪ 遊び♪節分だー♪♪鬼の三兄弟♪ と鬼の遊び kao_23 が満載!!
 鬼(“オニ” と言う言葉だけでも)が苦手な子にとっては、今日ばかりはおっかなびっくりkao_4 kao_21
 その中でも手遊びでは 歌に合わせて豆まきポーズで 『鬼を追い出そう 鬼は外!ぎゃーっ』『福を呼び込もう 福は内! ニコニコッ』最後は『おいしく食べちゃお 豆は口! おいしいっ』 にあわせたみんなの表現がとっても楽しく 思わずクスっと笑ってしまいますよkao_13

 今日の手作りおやつは “さつま芋スティック”kao_22 でした
 小さなお子さんにはお母さんが小さく砕いて “おいしぃkao_19
“さつま芋スティック”
さつま芋スティック
ササッと簡単でおいしい iconN36

≪ さつま芋スティックのレシピ ≫
① さつま芋を食べやすい大きさに切る
② オイルをひいたフライパンに並べて、焦がさないように火を通す
③ 仕上げにグラニュー糖をふってカリッとさせて、出来上がりiconN04

 焼き芋より手軽に出来て食べやすいおやつの出来上がり。
 さつま芋の端っこが残ったときに作ってみて! グラニュー糖はお好みで、なくても良いよ kao_19

       by s.きなこ


Posted by リズムっこ at 11:57│Comments(0)日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。