2020年11月19日
11月18日 草津定例 おやこリズム
ここの所 小春日和の暖かい日が続いていますね
事前予約制でおや子の皆さんもゆったりと楽しんで頂いています
【 一 部 】






新しい遊びをいっぱーい取り入れていると、何と前にやっていた遊びをうっかり忘れあたふた
やっと思い出し出来てホッ!
ゆったりおやつタイムもと思うと、遊びの時間が短くなりバタバタ!
来月からは、二部の開始時間を少し遅らせ、ゆったり30分は遊べるようにしたいなぁーと考えています。 お楽しみに!!
【 二 部 】






二部は少しづつ真似っこが出来る年齢の子ども達! お母さんのしていることを見ながら、自分が出来る所をまねっこして楽しんでいます。
お母さんの所までかけっこしたり、絵本の世界で遊んだり(絵本の世界観を何とか遊びに取り入れられないかと、独自で曲を作り遊びにしています) 40分間があっという間に過ぎていきます。
今日の手作りおやつは “芋入りの蒸しパン” でした パクッ

事前予約制でおや子の皆さんもゆったりと楽しんで頂いています
【 一 部 】






新しい遊びをいっぱーい取り入れていると、何と前にやっていた遊びをうっかり忘れあたふた

やっと思い出し出来てホッ!
ゆったりおやつタイムもと思うと、遊びの時間が短くなりバタバタ!
来月からは、二部の開始時間を少し遅らせ、ゆったり30分は遊べるようにしたいなぁーと考えています。 お楽しみに!!
【 二 部 】






二部は少しづつ真似っこが出来る年齢の子ども達! お母さんのしていることを見ながら、自分が出来る所をまねっこして楽しんでいます。
お母さんの所までかけっこしたり、絵本の世界で遊んだり(絵本の世界観を何とか遊びに取り入れられないかと、独自で曲を作り遊びにしています) 40分間があっという間に過ぎていきます。
今日の手作りおやつは “芋入りの蒸しパン” でした パクッ

Posted by リズムっこ at 13:06│Comments(0)
│日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。