2020年09月10日
9月9日 坂本児童館へ おやこリズムに行ってきました
昨日は大津市の坂本児童館へ “おやこリズム" に行ってきました















会場に入るなり、 『ここに座ってください』(ソーシャルディスタンス
)とシールが貼ってあるのが目に留まり、な~るほど
とめからうろこでした。
でも、親子ふれあい遊びをどんどん進めていくと、「あっ!なんだかおもしろそう」 「次はどんな遊びかな?」 とドンドン楽しさが増してくると、体と目が私にどんどん近づいてきて、ソーシャルディスタンスはどこに
間隔を拡げるために、はしったり おんぶしたりっと 遊びも色々工夫しながら1時間たっぷり遊びました。
終わった途端、『子どもがスッゴク楽しんでいたので、湖西でもリズム遊びしてないんですか?』 と尋ねてこられたお母さんがおられ、とっても嬉しかったです。
お母さん達からの感想の中にも、『我が子も私も楽しかったので、定例でリズム遊び開催して頂けませんか』 『体をいっぱーい動かしたのしかったです ストレス発散にもなりました』 『まだ歩けない子どもも、音楽や歌にすっごく楽しめました』 など素敵な言葉を頂き、私たちも励みになりました。 有難うございました。
![]()















会場に入るなり、 『ここに座ってください』(ソーシャルディスタンス


でも、親子ふれあい遊びをどんどん進めていくと、「あっ!なんだかおもしろそう」 「次はどんな遊びかな?」 とドンドン楽しさが増してくると、体と目が私にどんどん近づいてきて、ソーシャルディスタンスはどこに

間隔を拡げるために、はしったり おんぶしたりっと 遊びも色々工夫しながら1時間たっぷり遊びました。
終わった途端、『子どもがスッゴク楽しんでいたので、湖西でもリズム遊びしてないんですか?』 と尋ねてこられたお母さんがおられ、とっても嬉しかったです。
お母さん達からの感想の中にも、『我が子も私も楽しかったので、定例でリズム遊び開催して頂けませんか』 『体をいっぱーい動かしたのしかったです ストレス発散にもなりました』 『まだ歩けない子どもも、音楽や歌にすっごく楽しめました』 など素敵な言葉を頂き、私たちも励みになりました。 有難うございました。
Posted by リズムっこ at 10:52│Comments(0)
│日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。