2019年05月23日

5月22日 草津定例おやこリズム

一人じゃないさ『ガオーッ』だんごだんご
おうまのおやこ走って止まる
とびはねろだんごむし
はなびらがひらひらパン作り
絵本読み聞かせ『ぞうきんがけとぞうさんがけ』絵本のあそび
バスに乗って『坂を上ります』ゆらゆら
カメうみだうみだ
せんたくごっこ『すすいで すすいで』さっとにげました
鬼の三兄弟歌『さよならこんどもね』
 草津定例おやこリズム、例年この時期 新しいお友達が少しづつ加わってきて仲間も増えて嬉しいでーす。kao_22

 体でリズムを取っている子・歌詞もすっかり覚えて手遊びする子・言いたい事はいっぱいあるのにまだ言葉がいえず喃語でお母さん達1人1人に訴え続ける子・私の声についてきてくれる子など様々な様子の子ども達!
 お母さんの笑顔に包まれながら楽しそうに遊んでいまーす。kao_21

 遊びが終わるとお楽しみおやつタイム!
 今回は、ポン菓子です。
 袋の中に入っているポン菓子を上手に1粒1粒つまんで食べている子ども達! どの子も夢中で食べているので会場がシーン icon15 と静まり返っていましたよ。(親指と人差し指でつまむ動作って、人間しか出来ない大切な動きですよね OK
勿論お母さんには分けてもらえず kao_18 残念でした。


  • LINEで送る


Posted by リズムっこ at 10:15│Comments(0)日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。