2018年05月31日

5月30日 コープしが おやこリズム

 昨日は小雨模様のあいにくのお天気でしたが いつものように元気におやこリズムです!
だんごだんごとびはねろ走って止まる
抜き足差し足で赤ちゃんの所に集まるバスに乗って “左に曲がります”バスに乗って “坂を下ります”
ソリに乗ってソリに乗ってれんげ つもう
かみなりどんが やってきた絵本読み聞かせ『ぞうきんがけと ぞうさんがけ』さよなら こんどもね
 今回は8組とかなり少なめ(なんでかなぁ?kao_7 )でも その分いつも以上に皆さんと交流が出来たのでは?

 今回は少し小さめの子ども達が多かったので お母さんと離れて走り回ったりせずふれあい中心の少し緩めのメニューで・・・
 “バスに乗って” いつものようにお母さんのお膝の上で大はしゃぎ(皆さんの様子を見て ころ合いの所で次に移りましたが、私はまだまだ続けても良かったんですよkao_13

 その様な中で ほんの少し遅れてきた5歳児、入って来るなりみんなと一緒に “だんごだんご” を楽しみ始めました(後で聞いたら 以前に参加したことがあって 今回は小さな弟を連れてきてくださったそうです、忘れていてごめんなさい)
 絵本の読み聞かせでも、間髪を入れず絶妙の “つっこみ” など反応の早さはさすが5歳児!! 最後まで助手のように大いに盛り上げてくれました、ありがとうーkao_22 

 お母さんとは 『前はもっとしんどかったけど・・・』『物足りなかった?』『いえ いえ これで充分楽しみました kao08 』 と言ったやりとりも
 『子どもは勿論大人も運動になりました』 『途中で休憩があっても? とは思ったけど 子どもがダレても・・・』 『同じ遊びの中でも 小さい子も大きな子も それぞれに応じた遊び方が出来てよかった』 『後半は疲れて寝てしまったけど、前半すごく楽しそうで嬉しかった、他でもあったら・・・』


  • LINEで送る


Posted by リズムっこ at 08:53│Comments(0)日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。