2018年01月16日

1月16日 能登川コミュティセンターに行ってきました

 お招きいただき、能登川コミュニティセンターへ行ってきました
 『雪だったら困るなぁ』 と心配していたのですが、今日は昨日までの寒さも少し和らぎ皆さんと一緒に楽しく過ごすことができました
絵本読み聞かせ “おしくらまんじゅう”手遊び “パン作り”
手遊び “パン作り”集合写真
 ♪一人じゃーないさ♪ の掛け合いの歌! 子ども達からのリクエストに応じて色々な動物の鳴き声で歌いますが、色々な動物たちが出てきて楽しいスタートとなりました。
 『だんごだんごくっついた』 の手遊び 『散歩に行こう』 で追いかけっこ 『だんご虫になりきって動くこと』 季節ならではの 『餅つきごっこ』(子どもを餅に見立てて、ついたり食べたり)
 初めての遊びにもかかわらず、お母さんも子供たちも皆さんノリノリで参加していただき大いに盛り上がりました

 部屋中に元気な子ども達の歓声が響き、いっぱーい動きまわったので 今日のお昼寝はよく眠れたことでしょうkao_21
 お母さん達はいかがでしたか?ちょっぴりお疲れモードかな?
 みなさん! 有難うございました。


  • LINEで送る


Posted by リズムっこ at 19:20│Comments(0)日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。