2017年08月23日

8月23日 チョー栗東元気玉クラブ でリズムあそび

手遊び『さっと逃げました』一人じゃないさ手遊び『ガリガリかき氷』時計
かかし馬駆ける馬おやこ馬
手押し車パン作り『サンドイッチ』あっ びっくりして丸まった“ダンゴムシ”ひまわりの花びら パラパラ
ザリガニぶうちゃんの散歩ぶんぶんまわれ糸車絵本読み聞かせ『ひとくちパクリ』
 今日は、久しぶり チョー栗東元気玉クラブでリズム遊び!

 季節にあわせた歌 “プールでおよごう” “ひまわり” “おばけなんてないさ” で始まりました。
 手遊びも、少しでも涼しい雰囲気をと “ガリガリかき氷” “アイスクリームをたべたいな” “アイスクリームどこから食べよかな?” など!

 『さっと逃げました』 の手遊びも初めてしてみました。
 この手遊びは、腹ペコおおかみが散歩中の子豚を食べようとしてさっと逃げられてしまい 『チェッ』 と舌うちをする楽しい手遊びですが、真似するばかりではなく、しっかり内容も思い描きながら、最後には思わず 『良かったなぁー豚さん食べられなくて』 と一安心している声も、すっかり遊びの世界に引き込まれていた子ども達でした。

 もちろん絵本も 美味しい西瓜が出てくる季節感たっぷりのもの! あまりにおいしそうなスイカに、本当にスイカが食べたくなりました。

 最後は 『先生たちが帰ってしまうの寂しーい』 と声をかけてくれた子も、こちらこそ嬉し涙が出そうになりました。ありがとう!


Posted by リズムっこ at 16:49│Comments(0)日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。