2017年06月10日
6月10日 大津市 逢坂幼稚園でおやこリズム
大津市の逢坂幼稚園に リズムあそび に行ってきました
両親参観日という事で、お父さん お母さん おじいさん おばあさん 皆さん一緒にわいわい賑やかに活気溢れるスタートとなりました。
【 3歳児クラス 】








可愛い手遊び “パンからチーズがはみだした” は、子ども達以上にお母さんたちに大うけ! その楽しそうな様子がどんどん周りに広がり、とってもいい雰囲気で、私自身 『次はどの遊びにしようか?』 とワクワク!
前日に実習生が “三匹の子豚” のペープサートをされたと園長先生からお聞きしていたので、狼と豚が出てくる楽しい手遊び “さっと逃げました” をしました。
豚を食べられない狼が 『チェッ!』 と舌うちするところが、面白くてニッコリ!
更に、遊びバージョンで “ぶうちゃんの散歩” をしました、 『あっ!おおかみがでたー』 『どこに隠れるの?』 『あっち!』 と方向を示しみんながそこに逃げるのです。
どの子も追いかっけこ大好き! おやこで体をいっぱい動かして遊んで頂き有難うございました。
【 4・5歳児クラス 】








3歳児より月齢も大きいので、より運動量はアップ! ハイハイしたり、なべなべそこぬけしたり、でんでんむしでむし の わらべうたでは みんなで手をつなぎ、ぐるぐる渦巻ででんでんむしをつくったり、 忍者で修行にいったり 盛りだくさんの内容でした。
お父さんもお母さんもおばあちゃんも子ども達もみーんな笑顔いっぱいで楽しんでくださいました。
体を動かした後の 『すーべりだい』 の絵本の読み聞かせ! すっごく集中して本の世界へ引き込まれていましたね。
素敵な顔・かお・カオ! 最後は、おんぶしてもらって大満足! 子どもたちの満足げな顔に教室までそのままで帰ってもらいました。
保護者の皆さんも 今日はお子さんと一緒に楽しんで頂けましたか? それとも久しぶりのハードワークにお疲れ?、いえいえ若さでバッチリ! ・・・、
明日は日曜日、ゆっくり休んで下さいね。
先生方、実習生のみなさんも お付き合い有難うございました。
両親参観日という事で、お父さん お母さん おじいさん おばあさん 皆さん一緒にわいわい賑やかに活気溢れるスタートとなりました。
【 3歳児クラス 】








可愛い手遊び “パンからチーズがはみだした” は、子ども達以上にお母さんたちに大うけ! その楽しそうな様子がどんどん周りに広がり、とってもいい雰囲気で、私自身 『次はどの遊びにしようか?』 とワクワク!
前日に実習生が “三匹の子豚” のペープサートをされたと園長先生からお聞きしていたので、狼と豚が出てくる楽しい手遊び “さっと逃げました” をしました。
豚を食べられない狼が 『チェッ!』 と舌うちするところが、面白くてニッコリ!
更に、遊びバージョンで “ぶうちゃんの散歩” をしました、 『あっ!おおかみがでたー』 『どこに隠れるの?』 『あっち!』 と方向を示しみんながそこに逃げるのです。
どの子も追いかっけこ大好き! おやこで体をいっぱい動かして遊んで頂き有難うございました。
【 4・5歳児クラス 】








3歳児より月齢も大きいので、より運動量はアップ! ハイハイしたり、なべなべそこぬけしたり、でんでんむしでむし の わらべうたでは みんなで手をつなぎ、ぐるぐる渦巻ででんでんむしをつくったり、 忍者で修行にいったり 盛りだくさんの内容でした。
お父さんもお母さんもおばあちゃんも子ども達もみーんな笑顔いっぱいで楽しんでくださいました。
体を動かした後の 『すーべりだい』 の絵本の読み聞かせ! すっごく集中して本の世界へ引き込まれていましたね。
素敵な顔・かお・カオ! 最後は、おんぶしてもらって大満足! 子どもたちの満足げな顔に教室までそのままで帰ってもらいました。
保護者の皆さんも 今日はお子さんと一緒に楽しんで頂けましたか? それとも久しぶりのハードワークにお疲れ?、いえいえ若さでバッチリ! ・・・、
明日は日曜日、ゆっくり休んで下さいね。

先生方、実習生のみなさんも お付き合い有難うございました。
Posted by リズムっこ at 21:08│Comments(0)
│日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。