2017年05月10日

5月10日 草津 定例おやこリズム

一人じゃないさアヒル
みんなでゆらりゆらり金魚
パンからチーズがはみだしたかみなりどんがやってきた
“いちにいさんぽ” 絵本読み聞かせ“さっと逃げました” 初めての手遊び
“ぶうちゃんのさんぽ” 手遊びから追いかけっこ遊びにソリ
せんたくごっこ手作りおやつ “クッキー”
 今日もたくさんの皆さんに参加して頂きました(お友達同士で誘い合って来てくださった方も何組かおられたようですね)
 先日、娘から豚さんと狼さんの楽しい手遊び 『さっと逃げました!』 を教えてもらって、早速皆さんの前で初披露(ピアノの担当の方とは今日がぶっつけ本番)
 ちょっと出だしがモタツキましたが、そこは長年のコンビkao_21で何とかクリア
 すると、お母さんたちがノリノリに、子供たちもつられてリズムに合わせて大喜び、大成功kao_22
 いつものように色々な遊びなどを楽しみながら、もう一度 “さっと逃げました!” から今度は 豚さんと狼さんになって追いかけっこする遊び “ぶうちゃんのさんぽ” へと展開、皆さん大喜びで遊んでくれて 『やった~!』 お母さんはヘトヘト?
 また楽しい遊びが広がりました

 ちなみに 『さっと逃げました』 は荒巻シャケさん(変な名前kao05)の作、おやこリズムでは 『おもちをやいたとさ』 『ふわふわゆきが』 などでもお馴染みです


Posted by リズムっこ at 17:19│Comments(0)日々雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。