7月15日 草津定例 おやこリズム
草津定例おやこリズム
新型コロナだけではなく、気がついたら豪雨や気温の変動など異常と言う言葉では収まらない大きな気候の変動のような感じさえします
でも、街には少しづつ人も出てきました、空模様とは関係なく今日も元気な皆さんと 夏休み前 最後のおやこリズムの開始です
今回も、遊ぶ中で、『わぁー面白そう』『何が始まるのかな?』とキラキラした瞳で私を見つめてくれる子ども達!
ぎゅーっと抱きしめたり、たかいたかいしたり、おやこふれあい遊び! お母さん達の笑顔に増々楽しさと喜びを満喫させている子ども達!
素敵なおや子の姿に ほっこりと喜びを感じるスタッフ達!
このあったかーい空間を何とか続けていくには、私達主催者はどうしていかなければならないのか?
8月は夏休みで 『草津定例おやこリズム』 もお休みですが、じっくり考えていい形で、9月からのおやこリズムあそびをスタートさせたいと思っています
回を追うごとに昨年同様、仲間が増え、賑わいを見せてきたのはとっても嬉しく思っています
でも反面、“新型コロナ対策” と “リズムあそびを楽しんでもらう” の両立の難しさも増えて・・・
今以上に参加者が増えると 『予約なし、遊びたい人よっといでー!』 方式もこのままで良いのか? 悩ましいことです
9月からは 予約制又は、年齢を分け2部制にするなど、どうしょうか? と思案中です
決まりましたら、こちらのブログでもお知らせします
----------------------------
今日の手作りおやつ リンゴゼリー レシピ
『2015年7月1日草津定例おやこリズム』 記事のコメント欄に
あります
レシピのジュースを “すりおろしリンゴとリンゴジュース” に変えて
食感 と おいしさ倍増!
----------------------------
関連記事